【(善)後不覚】あなたのHDMIが正しく接続されていない可能性

 4Gamer.netブログ第5回の話題は、AV WATCHの大画面☆マニアの連載を読んでいる人にはもしかすると既知のテーマ、HDMI階調の話題です。

4gb5_008.jpg
【(善)後不覚】あなたのHDMIが正しく接続されていない可能性
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090812051/

 ビデオ階調が16-235なのにPC階調が0-255なので、この不一致から、AV系機器とPC系機器を接続したときに表示がおかしくなっているかも知れない…という話です。

 過去、自分で所用していたソニーのSXRDプロジェクタのVPL-VW60は、まさにこの問題が発生していました。

 もちろん、この問題は、画調パラメータのブライトネスの調整を行うことでそれらしくは見せられるようになりますが、ダイナミックレンジ的には狭くなります。

 なので、やはり映像処理エンジン側で正式な対応力を身に付けてくれるにこしたことはないんです。

 じゃないと映像パネルやディスプレイデバイスのポテンシャルが活かせないのですから。

 この問題、映像そのものは映ってしまうので、画質に無頓着な人だと、全く気づいていなかったりするんですよね。

 だからメーカーも、あまりここに真剣に取り組んでいないし、メディアでも大きく取り沙汰すことがないんです。

 画質マニアな自分としては、これ、地味ながらも重大な問題だと思っています...
オンライン仕事 > 4gamer.net | comments (1) | trackbacks (0)

Comments

EEE | 2009/08/17 02:58
失礼いたします。
4gamerのHDMIに関する記事を拝見いたしました。
4gamerの記事にはコメントを書けないのでこちらで失礼いたします。

記事の冒頭にて『「HDMIインターフェース」という表記は誤記』と書かれておりますが、本当にそうなのでしょうか?
確かにHDMIは「High-Definition Multimedia Interface」の略ですが、その頭文字を取った「規格名」という意味もありますよね?
つまり、HDMI規格の端子(=インターフェース)という表記に誤りは無いと思うのですが。
明らかに「頭痛が痛い」的なそれとは違うと思います。

似たようなものではMIDIインターフェースなんてものもありますが、こちらもMIDI(Musical Instrument Digital Interface)という「規格」用の端子として音楽系専門誌でも普通に使われています。

場違いな書き込みでしたら申し訳ありません。

Comment Form

icons:

Trackbacks