AMDのアグレッシブな広告

 こんな動画があるの、知らなかった。



 おもしろいことはおもしろいけど、 こんなアグレッシブなことして大丈夫なのだろうか。

 ちなみに、パート2もある。
お笑い | comments (5) | trackbacks (0)

Comments

Takakage | 2013/10/25 18:56
フルスクリーン表示で垂直同期をOFFにしていれば、基本的に遅延は発生しないと思うんですよね。あくまで、私個人の体感での話ですが…。

ウィンドウ表示での遅延はWin8に限らずVista・7でもありますよ。ただ、Vista・7ではユーザ側で遅延をなくす方法があったので、8になってこれだけ大騒ぎしているのだと思います。


個人的に気になるのは、むしろこちらですね。
>ただ、システム遅延はSLIやCrossFire利用時にも起こっており、そうした状況に対して、表示フレームレートを上げることで、絶対時間上でのシステム遅延時間を隠蔽するという方法はあります。

SLI利用時でも、例えば垂直同期ON時や倍速補完のような露骨な遅延は感じられないのですが、ほとんど知覚できないレベル(1フレーム未満)で遅延が発生していると言うことでしょうか?
名無し(ななし) | 2013/10/06 13:30
お忙しい中、早速のご返信ありがとうございました。

>内部のゲーム処理サイクルを"n"倍速化

なるほど、これはNvidiaでは"レンダリング前最大フレーム数"、
AMDでいう"フリップキューサイズ"の設定の事を指しているんでしょうか。
とすればGPU側で正しく設定をし、VGA含めある程度余裕のあるPCスペックがあれば
Win8環境下でも別段問題なしとも見受けられそうですね。
なんとなく頭のモヤモヤが取れてきた気がしました。
西川善司 | 2013/10/05 14:38
自分もその情報は知りませんでしたがDWMがらみの問題ですかね。確認してみます。

ただ、システム遅延はSLIやCrossFire利用時にも起こっており、そうした状況に対して、表示フレームレートを上げることで、絶対時間上でのシステム遅延時間を隠蔽するという方法はあります。

 つまり、極端な概念的な話をすると、例えば60Hzでは1フレームあたりの表示時間は16.67msですから、3フレーム遅延すれば約50msの遅延ですが、120Hzでは同じ3フレーム遅延は約25msということになって縮まります。

 実際には、表示フレームレートはほとんどのディスプレイ機器で60Hzが頭打ちなのであげられません。なので、映像レンダリングは60fps(60Hz)のままにして、内部のゲーム処理サイクルを"n"倍速化することで、操作感と表示映像の遅延ギャップをうめる…という考え方はあります。
名無し(ななし) | 2013/10/05 13:25
いつも興味深く記事を拝見しております。今回AMDの新製品発表&発売と言うことで、
自分的にちょっと気になることがありましてコメントを投稿させていただきました。
それは、"Win8(8.1)の「3フレーム遅延」問題"というものです。
話は若干逸れてしまいますが自分はBF4リリースにあわせPCを新調する予定で、
どうせならBF4でも対応しているというDX11.1とAMDの提唱するマントル環境下のベンチマークをしてみたいと思い、
今回このWin8環境下での"遅延"という問題にぶちあたった次第です。
"3フレーム 遅延"などでググってみる等して自分なりにいろいろ調べてみたのですが、
公なメディア記事には引っかからず、ブロガーなどいわゆる個人ベースの記事で問題有りとの意見を多数見受けられました。
一部の方はWin7(vista)などの設定変更と比較して検証している方もいらっしゃいましたが、
それでも決定的な証拠というか確実なソースが自分の範疇ではいまいちわかりませんでした。
そもそもWin8での「3フレーム遅延」自体が本当に存在しているのかまで疑うようになり、
今では年のせいか寝つきが悪くなり頭皮の後退にまで影響が出る始末です。
そこで西川氏にお聞かせ願いたいのですがこの件についてお時間があればコメントなどをいただけないでしょうか。

ご質問。
"Win8(8.1)の「3フレーム遅延」問題"というのはPCゲーマーにとって本当に問題になっているのか?
そもそも存在しているのか?
あるとすればその遅延対処法などはあるのか?
です。

以上乱文・乱筆失礼致しました。
R35 | 2013/09/27 19:30
R35の記事までですか〜!!
待ちきれません!!

Comment Form

icons:

Trackbacks