反射型液晶パネル一筋だったJVCケンウッド(旧ビクター)がついにDLPに手を出しました。
 先行してでていたBENQ HT2550とよく似た部分も多いですが、ものとしてはけっこうよくできています。
 西川善司の大画面☆マニア第247回JVCケンウッド「LX-UH1」
西川善司の大画面☆マニア第247回JVCケンウッド「LX-UH1」
あのJVCが“DLP”4Kプロジェクタ? 実売30万円「LX-UH1」がちょうどいい
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1133712.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1133712.html
 疑似4Kモードの4K再現度はかなりよくできています。
 カジュアルに4Kを楽しみたいと言うのであれば必要十分かと。
 個人的には3Dに対応していないのが惜しいと思いましたね。
 映画ブルーレイはいまでもちゃんと3Dでていますからね。
Comments