2月2日 3Dマニア(2)の話

【コラム】西川善司 3Dグラフィックス・マニアックス

GPUとシェーダ技術の基礎知識(2)

 今回も引き続きイントロダクション。

 プログラマブルシェーダアーキテクチャが登場するまでのGPUの歴史を振り返っています。

2月8日 3Dマニア(3)の話

【コラム】西川善司 3Dグラフィックス・マニアックス

GPUとシェーダ技術の基礎知識(3)

 今回も引き続きイントロダクション。

 プログラマブルシェーダアーキテクチャが登場してGPUメーカーの淘汰が始まった時代を振り返っています。

2月9日 CALL OF DUTY4の話

4Gamer.net 西川善司の3Dゲームエクスタシー

最新3Dゲームグラフィックスオプションで知るパフォーマンスチューニングとグラフィックステクノロジー

〜Call of Duty 4編(コールオブデューティ4 モダン・ウォーフェア)

CALL OF DUTY4…意外にも日本で人気が出てきたそうです

というわけで設定術を4gamer.netに書きました

PC版も出ていまして、そのグラフィックスオプションの効果の説明と関連テクノロジーの解説を行っています。

こいつ、ゲーム自体がかなりおもしろいのでおすすめですよ

2月15日 3Dマニア(4)の話

【コラム】西川善司 3Dグラフィックス・マニアックス

GPUとシェーダ技術の基礎知識(4)

 

今回はDirectX9時代をまとめています

GeForceFX 対 RADEON9700
GeForce6800 対 RADEON X800
GeForce7800 対 RADEON X1800
GeForce7900 対 RADEON X1900

思い返せばNVIDA対ATIの戦いが最も激化したのはこの時代だったのかなぁ。


戻る