5月某日ノートPCを買う話

 世界最大のゲームショー「E3(Electronic Entertainment Expo)」の取材に行くにあたりノートPCが必要になった。DOS/V magazine編集部から一台借りる約束はしていたのだが,ソフトバンクの引っ越しのドタバタと重なったこともあって,間際になってもマシンが届かず,もう,こうなれば自分で買ってしまうかないか…という結論に達することに。

 さて,何を買うか…だが,「んもう,ボクちゃんはチミしか見えないのーん」クラスの魅力的なカワイコチャン(死語)マッシーンが今は全く存在していないことに気づいて途方に暮れるのであった。しかも4月後半から5月にかけてはパソコンを買うには最もデンジャラスなシーズンである。そう,夏のボーナス直前に新機種がドカンと発表になるため,今買うと「買った途端に買った機種の後継機が発表される」と言う屈辱を味わうことになる可能性が高いのだ。新機種のカタログは,これからパソコンを買おうという人にとって魅惑の夢の世界へのご招待券に見えるかもしれないが,前の機種を買ったばかりの人にとってはただのイヤミペーパーである。そんなわけでこの時期の購入には結構勇気が必要なのだ。

 さて,私には「もし自分がノートPCを買うならばこの条件は満たしていないとだめ」というのがある。まぁ多かれ少なかれ誰にもそうした「絶対譲れない自分だけの鉄則」というのはあるもんだ。

 中学時代の友人に「うんこは絶対に自分の家のトイレでする」という鉄則を義務教育期間中守り通した男がいた。5日間の修学旅行の帰りの電車の中で「さっき小便してたら大便も出そうになった」と力のない笑顔で微笑んでいた彼は,今では「学校で絶対うんこをしない男の伝説」となって母校で語り継がれている。人間,これと決めたことはやはり頑固に守り通したいものだ。

 話がずれたが,私の「ノートPCに求める譲れない条件」とは以下のようなものだ。

1.液晶ディスプレイは最低でも1024x768(XGA)

2.本体重量は1.5kg以下

3.バッテリー駆動時間は3時間以上

4.ポインティングデバイスはスティックタイプかトラックボール

5.[Home][End][PgUp][PgDn]は独立キー

 今回,DVカメラを持っていくので動画取り込みのためにDV端子(IEEE1394)が必要になる。動画を取り込むとなればHDDは10GB以上は欲しい。よって,これらも条件に加わることになる。

 メインマシンは普段使っているデスクトップPCだし,今後もこのスタイルを変更するつもりはないので,買うノートPCはいわゆるモバイル・コンピューティング用途専門になる。ということでオールインワンタイプのA4重戦車要塞タイプは却下だ。薄型A4もやはり持ち運ぶにはでかい。やはりB5サイズ,あるいはA5サイズのものがいい。

 こうして機種選定をしていくうちに,今現在,いわゆるA5ノートPCやミニノートPCがことごとく姿を消している事実に気づかされた。

 A5サイズはほとんどジャンル自体が死滅しており,松下Let's note mini,三菱Amityはもうないし,A5ノートの代名詞にまでなった名機「チャンドラ」ことIBM ThinkPad235の系譜は事実上断ち切れている(ThinkPad240は別もの)。

 ミニノートPCはというと,NECのmobio-NXはラインナップから抹殺されてはいるものの,東芝リブレットは細々とシリーズは続いている。

 B5サイズはモバイル・ノートPCの名を欲しいままにしており,製品の種類も多い。

 B5サイズで候補に挙がったのは

・IBM ThinkPad240

・富士通 FM-BIBLO MC3

・東芝 Dynabook SS 3440

ThinkPad240とFM-BIBLO MC3は液晶ディスプレイが800x600なのがマイナスポイント。DynabookSS3440はIEEE1394端子も持っているしほとんど満点。B5サイズ代表として保留。

 さて,B5サイズ以下の,ジャンル自体が死滅しているこのクラスの候補としては

・東芝リブレットff1100V

・VAIO PCG-C1XF

がある。リブレットff1100Vは,あのパネル端っこに取り付けられたリブポイントが私にはとても使えそうにないので却下。リブレット100までの640x480液晶パネル時は右にスペースがあったのであのレイアウトはいい感じだが,800x480モデルのリブポイントはユーザビリティを無視してもはや意地で付けている感じだ。VAIO PCG-C1XFは縦解像度が480でウルトラワイド「ニセ」XGAだが,それ以外はまぁ合格。このクラス代表はPCG-C1XFということになる。

 で,この2機種を念頭において秋葉原を歩き回ったのだが…Dynabook SS 3440が26-27万,PCG-C1XFが21-22万と,Dynabook SS 3440の方が高い。5万円の差は大きい…。また,両者共にメインメモリが64MB。もう64MB増設して128MBにするのは,今や当然の助動詞「べし」だし,ポータブルCDROM/DVDROMドライブは結局必要になるのでこれも買わなければならない。こうした拡張機器分の予算/出費まで考えるとやはり安い方に目がいってしまう。…というわけで,PCG-C1XFを選択することになった。

 帰ってきて起動してまず確認したのがPCG-C1XFのプリインストールソフトのHDD占有量。12GB分のうち3GB以上が占有されていた。す,すごい…ネスケ4.7とIE5が両方フルインストールされている…。

・メーカー製パソコンを買ってまずすべきこと→プリインストールソフトをアンインストールする

今度はこれを自分の鉄則に付け加えることにした。

5月10〜16日 E3の話

 世界最大級のコンピュータ・エンターテインメントのエキスポであるE3(Electronic Entertainment Expo)に行ってきた。場所はアメリカ合衆国はロサンゼルス(海外は久々なものでパスポートの有効期限がぎりぎりだった)。

 レポートはVWALKERケータイウォッチなどで発表しているのでそちらをどうぞ。

Web名 記事見出し 概要
VWALKER E3関連速報 Dolphin登場せず。ニンテンドーオブアメリカ,年内はN64とGBCでPS2に十分対抗できると発表  N64はPS2に負けないと豪語
VWALKER E3詳報 E3におけるセガ,SCE,ニンテンドー,マイクロソフトの勢力関係(SCE編) 北米では発売前だというのになぜかもう日本よりもPS2のソフトのバリエーションは多い。
VWALKER E3詳報 E3におけるセガ,SCE,ニンテンドー,マイクロソフトの勢力関係(SEGA編) 北米DCはネットワークゲームが本格始動という感じ
VWALKER E3詳報 E3におけるセガ,SCE,ニンテンドー,マイクロソフトの勢力関係(任天堂編) ドルフィン登場までに出てくるN64のソフトはマジでおもしろそう。
VWALKER E3詳報 E3におけるセガ,SCE,ニンテンドー,マイクロソフトの勢力関係(Microsoft編) XBOXは姿見せず。でもPCゲームは初公開ものが多数展示
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(アドベンチャー,RPG編) 本邦初公開か。UltimaOnline2の実際のゲーム画面を公開。UO2は実はサイバーパンクものになっていた!?
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(ストラテジーゲーム編) ポピュラスの作者,ピーター・モリニュー最新作の全貌が明らかになった
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(アクションゲーム編) 「MAX PAYNE」はPCゲームをフォトリアリティ時代へ突入させる
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(レースゲーム編) F1ゲームの究極形態「グランプリ3」発表
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(ドリームキャスト用プレステエミュレータ) プレステ2よりも綺麗な画面でプレステ1のゲームをプレイする方法
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(リバイバルゲーム編) ギャラガを3D化するとこうなります
VWALKER E3詳報 注目のゲーム達(コンシューマ編) CAPCOM VS SNKがついに姿を現した。
VWALKER E3詳報 ハードウェア(?)編 傷ついたCDは磨いて直せ!?
VWALKER E3詳報 ゲームコントローラ編 3Dシューティングゲーマー用究極コントローラ登場
ケータイウォッチ  E3会場レポート E3で見つけたちょっと変わったもの レーシングゲーム用筐体自作キットにビリアードゲーム用コントローラ。よくこんなもん作るなー級のアイテムが続出

5月某日 E3で見かけた変なヤツラの話

 写真は「怪しげな儀式を行うピカチュー」の図。ポケモンはやはりモンスターなのだ。ちなみに北米でもピカチューは「ピカー」しかいわない。特に巻き舌でもなくカタカナ言葉で「ピカー」といっていた。
 HASBROブース界隈で見かけたパックマン夫妻。単なる置物だと思ったら数十秒に一回パントマイマーのようにポーズを変える生き物だった。どうやって交尾するんだろうと,聞くと顔を真っ黄色にして怒っていた。大好物はパワー餌だそうな。文字通り人を食ったような夫婦である。
 写真は幼児用玩具のLEGOブロックのキャラクター。なのになぜかその表情は悪巧みをしていそうな不敵な顔つき。
 写真はアダムソフトの赤ちゃん育成ゲームソフトのイメージキャラクター。来客に配るパンフレットを持つため右手だけ「生」手なのはご愛敬。製品について質問したら私の声がよく聞き取れなかったらしく,すっと首を外して今度は生首を出した(マジ)。びっくりである。
写真はこの格好で受付机に座り,しかも無駄話に没頭する2人。なかなかシュールな姿だ。カメラを向けられてると気づくと途端にポーズをとった。なかなか世渡り上手な2人組であるが,写真撮影が終わったと気づくとまたすぐに2人で向かいあって無駄話を始めていた。君らはビデオレンタル屋のバイト店員かー。ちゃんと仕事しろー。

 なんとボンバーマンがLAに出没。一体どこを爆破しようというのか。物騒な。その格好でニューヨーク世界貿易センターとか国連本部とかいっちゃっうとシャレにならないので気を付けていただきたい。
日本ではCCレモンのCMで有名なシンプソンズ。E3ではなんとシンプソンズの格闘ゲームが発表になっていた(PS1用)。あのキャラクターで格闘ゲームって一体…なんか平手打ちとか繰り出していたぞ。会場に徘徊していたシンプソンズも結構凶暴で私がビデオカメラを回していたら突進してきた(これもマジ)。
 Microproseのブースには宇宙人の標本が…(写真=MVC00014.jpg)。人間どもに自分達が標本にされたにもかかわらず,記念撮影に応じる「罪を憎んで人を憎まず」な心の広い宇宙人達(写真=MVC00037.jpg)。
 屋外ではデュークニューカムが出現。左右の金髪美女は意味不明だが景色として不思議と筋肉とは調和する。
 映画化もきまっているTOMBRAIDER。写真は主人公ララ・クロフトのオフィシャルモデル。無害な野生動物まで撃ち殺すララも,カメラを持って群がるオタクどもは撃てないらしく,フラッシュの嵐にやや疲れ気味の表情。
 Ubi Softにいたキャットウーマン。ドラえもんと同じ猫型の化け物にしてはスリム。今一番食べたいものは何かと聞いたら「ピカチュー」と答えていた。確かにあれは猫にとってはかなり食いでがあるゲッシ目だろう。


戻る